SHINTATSUBANDO33

信達坂東三十三観音


 

<<参考情報>>reference

・江戸期成立との情報が散見される。

・福島県福島市を中心に、桑折町、国見町、伊達市へと近隣に広がる。

・巡拝は福島市中心近くの慈恩寺観音堂から始まる。初段の札所は堂宇が多く多少発見しにくい場所もある。中盤になると東北自動車道沿いの福島市の西エリアをめぐっていく。そして終盤になり、国見町や伊達市へと遠方にジャンプ。しかしながら最後は飯坂町に戻って常泉寺で打つことになる。

 

 

 

<<ぎゃらり>>gallery

 

 

 

<<ぷち情報>>petite info

今度は坂東の写し霊場はいかが。。。

今回の旅の舞台は福島市とその近隣。この土地には信達西国三十三観音、信夫新西国三十三観音そして今回の信達坂東三十三観音がひしめき合う激戦区?

とは言うものの、うまくすみ分けられているので重複はない。もともと福島市は盆地で、旧信夫郡と旧伊達郡にまたがる平地であることから信達平地とも呼ばれている場所。この信達盆地には民間伝説として信達平野湖説なるものが語り継がれており、お調べいただくのも一興かと思います。

今回の口絵の鎌秀院は信達坂東三十三観音霊場の第六番札所。山門の石灯籠が実にみごと。札所のなかには御堂等で見つけにくい場所もありますが最後には飯坂温泉に導かれていきます。温泉が旅の疲れを癒してくれることでしょう。

 

 

 

信達坂東三十三観音 水彩画 リストA 休日画人の古刹めぐり
信達坂東三十三観音 水彩画 リストB 休日画人の古刹めぐり

 

 

 

<<りすと>>list

信達坂東三十三観音 水彩画 リスト 休日画人の古刹めぐり